令和7年度安全衛生大会を開催しました
6月5日に谷山サザンホールにて令和7年度安全衛生大会を開催しました。
社員や協力業者9社を含む約60名が参加し、2025年度の活動計画などを報告し、各種表彰も行いました。
6月1日から義務化された熱中症対策についても自社にて作成したマニュアルを元に工事部長が説明を行ったほか、安全衛生講話として全国健康保険協会鹿児島支部様より「生活習慣病予防について」と題した内容でご講演頂き、非常に充実した大会になりました。
安全表彰
福岡 海斗(工事部 工事課 工事1係)
令和7年度安全標語
安全部門 最優秀賞
安全は ひとりひとりの意識から みんなで築く安全職場 屋宮 惇人 (工事部 男性)
安全部門 優秀賞
見逃すな 慣れた作業に 潜む危険 基本に戻って再確認 山下 泰誉(工事部 男性)
まあいいか 1つの手抜きが 命とり 畠山 恭一(営業部 男性)
衛生部門 最優秀賞
整えよう 体と心のコンディション 毎日笑顔で快適職場 有川 一樹(営業部 男性)
衛生部門 優秀賞
自分の健康 自分で管理 職場を支える 元気な体 久保 浩一(工事部 男性)
おはようございます!! 人と人の心を結ぶ合言葉! 濵田 浩幸(営業部 男性)